暑い日が続いております!バテ気味かとは思いますが、無理せず、乗り切って行きましょう!りらくしん整体では例年通りお盆中も普通通り営業いたしますので、疲れのたまった方、帰省中の方など、ご利用下さい!お待ちしております。

追伸 熱中症対策にはきゅうりがいいです。外出の時は持って行きましょう!ガブリっと食べて気分爽快です!
暑い日が続いております!バテ気味かとは思いますが、無理せず、乗り切って行きましょう!りらくしん整体では例年通りお盆中も普通通り営業いたしますので、疲れのたまった方、帰省中の方など、ご利用下さい!お待ちしております。
追伸 熱中症対策にはきゅうりがいいです。外出の時は持って行きましょう!ガブリっと食べて気分爽快です!
定休の日曜日は、山歩きをして自然にどっぷりと浸かるようにしています。鞍掛山や南昌山、姫神山など、近くて低い山に登っていたのですが、今年は思い切って岩手山に登ってきました!スケールのでかさはすごかったです。また、すっかり雲を見下ろして太陽が近いので、本当に空の中にいるようで、気持ち良かったです!
ただ、山がでかいので片道4時間往復8時間はきつかったです。特に上の方は火山灰でよく滑るので大変でした。登りはまだ体力がありましたが、下りはバテてしまい、よく滑るし石が多いのもあって、4時間位かかってしまいました。
子供の頃からずっと見ていた岩手山に、この年でやっと登ることが出来ました!めでたしめでたし!これからも体力つけて、挑戦していきたいです!
毎年この季節になると、取っても取っても生えてくるのがどくだみです。根強い雑草として最近は嫌われているようですが、実は日本では古くから一番の万能薬として、最もポピュラーでありがたいものであったのです。煎じて飲んで、にきびやそばかすを無くする美肌効果、丸めて鼻に入れて蓄膿症の緩和、そのまま食べてもよし、焼酎に漬けたどくだみ酒など、私の子供の頃は、大きなやかんにどくだみを煎じて、水の代わりに飲んだりしてました。炎症鎮静作用、毒出し作用が有名です。
しかし、はて?と気づきました。健康ブーム、健康情報過多、サプリ全盛の昨今、どくだみはほとんど忘れ去られ、人気低迷?している事に。
つまり何処にでも生えていて、どんどん増える。希少価値は全くないので、商売にならないと言うことなのです。無料で使えるので、本当はありがたいはずなのですが、世の中、宣伝しているものや、希少価値のあるもの、ある程度の値段がするものじゃないと満足感がないのかもしれません。
灯台もと暗し、今年も庭に勝手に生えているどくだみを摘んで、煎じて飲む他、いろいろと試してみようと思っています!健康はまずは身の回り、足下からはじめましょう!
毎年6月第二土曜日はチャグチャグ馬コの日です。滝沢の蒼前神社をスタートして八幡様まで行進するのですが、その最初の休憩地点が青山町中央通り、我がりらくしん整体のある通りです。馬はもちろん、一緒に歩く人達の水分補給やトイレ休憩なので、その日はりらくしん整体もトイレを開放して、皆様に用を足してもらっています!
雨が心配されましたが、ほとんど降らず、気温も低めだったので、馬さんにも人さんにもよかったと思います。写真を撮るにはここで見るのが一番いいと思います。年に一度の、賑やかな青山町でした!
春から秋にかけては、毎日ではなく、休み休みですが、朝の散歩をやっています。西青山から鵜飼方面、月ヶ丘から運動公園、上堂安倍館、前九年、大館町などその日の気の向くままにです。朝の空気と太陽を浴びると、はっきりとパワーを貰えます。
そして今年からは、岩手山の写真を季節ごとに撮ることにしました。生まれ育った街の風景はすっかり変わってしまったけど、遠くに見える四方の山だけは、子供の頃と同じ景色です。ですから季節季節で違った趣で魅せてくれる岩手山を、ホームページのヘッダーにして、更新していくことにしました。
どっしりとした岩手山を拝んで、一歩一歩精進して参ります!