
湿度の高いままに暑い日が続き、はや夏バテ気味の方も多いと思います。コロナ渦の中、水分補給など、熱中症対策されてるとは思いますが、くれぐれも疲れを溜めない様にしてください!無理をせず余裕を持って、この夏をのりきっていきましょう!
体のあちこちが痛くなったり、気分がすぐれなかったり、調子悪い人が多い季節です。りらくしん整体で、心も体もリフレッシュしてください!
りらくしん整体 ☎︎019−643−6205 日曜定休 AM9:00~PM7:00
湿度の高いままに暑い日が続き、はや夏バテ気味の方も多いと思います。コロナ渦の中、水分補給など、熱中症対策されてるとは思いますが、くれぐれも疲れを溜めない様にしてください!無理をせず余裕を持って、この夏をのりきっていきましょう!
体のあちこちが痛くなったり、気分がすぐれなかったり、調子悪い人が多い季節です。りらくしん整体で、心も体もリフレッシュしてください!
りらくしん整体 ☎︎019−643−6205 日曜定休 AM9:00~PM7:00
六月といえばなんと言っても衣替えですね!衣、だけじゃなく、食、住、も夏向けに整理したい時期ですね!
ただ、低気圧の日が続いたりするので体調管理は気をつけたいところです。
この時期は、東洋医学で湿邪という、胃、脾が不調になりがちです。消化不良や食欲不振、やる気が出ない、身体がだるいなどがみられます。
冷たい飲み物は控え、入浴や運動で汗を流したりして、体調管理していきましょう! 肩こり、腰痛、関節の痛みなどはお早めに取っていきましょう!
りらくしん整体 ☎︎019−643−6205 日曜定休 9:00~19:00
我が家もやっとストーブをしまいました。花粉症も落ち着き、五月は立花と小満の二つの節気があり、盛岡もまずまず過ごしやすい季節になって来ました。
しかし五月病という病もあるように、環境の変わった人などは、精神的にも肉体的にも疲れが出てくる季節です。
メンタルヘルスも兼ねて、休みの日には自然に触れながら、早寝早起きのリズムのある生活を心掛けたいものです。
りらくしん整体で凝り固まった疲れをとって、体の歪みを整えていきましょう!
りらくしん整体 ☎︎019ー643−6205 日曜定休 9;00〜19;00
お楽しみゴールデンウィークはいかがお過ごししますか?出掛ける方や仕事の方、それぞれと思います。りらくしん整体は例年通り、祭日は休まず営業しております。
普段なかなか来れない方、しっかりと疲れを取りたい方、自分の身体と向き合いたい方、気になるコリや痛みのある方etc お待ちしております!
りらくしん整体 ☎︎019−643−6205 9:00~19:00 日曜定休
新暦の正月、旧暦の正月に続き、四月は、世の中的に3度目の新年の始まりです(私の中では)!そして盛岡では下旬に桜が咲きます!
一番いい季節ではありますが、空気は乾燥し汚れ、寒暖の差激しく、体調も崩れやすい季節でもあります。
冬の間に溜まった、固まったものが流れだすように、体も、緩んできて色んな症状が出て来やすくなります。昔から「桜にあたる」という言葉があるように、お花見の頃は体調崩しやすい季節と言われています。
頭痛肩こり、関節の痛み、慢性疲労などなど、お早めに取り除いて、健康第一で乗り切っ行きましょう!
りらくしん整体 ☎︎019−643−6205 日曜定休 9;00~19;00