新型コロナウイルスの影響で、客足は一気に減りましたが、その分だけ少人数限定で施術をしています。一施術ごとの備品の消毒に加え、マスク、手洗いと換気の徹底、毎日の検温の他スタッフの健康管理の徹底の上で施術をしております。

りらくしん整体 ☎019-643-6205 9:00~19:00 日曜定休
新型コロナウイルスの影響で、客足は一気に減りましたが、その分だけ少人数限定で施術をしています。一施術ごとの備品の消毒に加え、マスク、手洗いと換気の徹底、毎日の検温の他スタッフの健康管理の徹底の上で施術をしております。
りらくしん整体 ☎019-643-6205 9:00~19:00 日曜定休
世界中で新型コロナウィルスが流行っておりますが、それでも花粉症はやって来ます!りらくしん整体では、毎年この時期好評の「花粉症の緩和コース」を設けて、皆様をお待ちしております!
つらい花粉症、今や4人に一人は花粉症と言われるほど、国民病と化しております。昔から花粉は飛んでいたのに、昔はほとんんどありませんでした。また今でも、田舎より都会の方が花粉症が多いと言う事から、花粉の他にも、原因があると思われます。車の排気ガス、食品添加物、生活習慣の変化なども原因の一つと言われています。
春は、冬の間に溜まった体の毒を、外に出さなきゃならない季節です。暖かくなると同時に毎日眠くなってくるのもそのためです。季節の山菜を食べましょう。春と言えば苦みのあるふきのとう(花粉症に効果有り)や、セリ、ミツバななどの香りの強い山菜などを意識して食べるのをお薦めします。
①甘いものとグルテン系の食べ物は控える。②添加物を控えるため、加工食品は控え、自宅で手作りした味付けの料理を食べる。③少食多眠を心掛ける(今はその逆の人が多い)。
個人差はありますが、日本人の生活習慣の中で最大公約数的に、まずこの三つを実践するだけで、改善の効果は感じられると思います。
りらくしん整体では、さらに鍼灸と整体で花粉症を改善させています。また改善に最も大切な個人個人の生活指導もさせてもらっています。是非一度お試しください。
りらくしん整体 ☎ 019-643-6205 9:00~19:00 日曜定休
大変な事になっていますね。これからしばらくは、避けられない事として、一人一人の感染予防対策が必要に迫られています。一般的な手洗いうがい、人込みには行かないなどは、皆さんわかっていると思いますので、鍼灸師として、お灸の勧めをしたいと思います。ドラッグストアでも簡易お灸は売っています。
言われるところある種の植物は、強力な香り成分により、自身を守っていると言われております。アロマの殺菌作用も知られています。お灸のモグサとは、ヨモギの葉の裏の毛を集めたものですが、ヨモギには古くから殺菌抑制、毒出し作用があると言われて来ました。それは現代も言われています。
漢方医は古代から、モグサを燃やして、その香りと煙で感染症を防いでいました。お灸には、温める作用、軽度のやけどをさせて免疫をアップさせる作用の他に、煙に感染を防ぐ作用もあったとのことです。迷信のように思う方もいるとは思いますが、何千年も積み重なる経験医学です。せめて予防の予防として、気休め(これ大事)としてでも、やって損はないと思います。中国の一部の病院では、モグサを焚いて、感染を防いているそうです。また検査や治療が間に合わないところでは個人的にいろいろな漢方が出回っているようです。
やれる事はしっかりやって、前向きに、がんばって乗り切りたいものです。一日でも早く落ち着くことを切に祈ります!
りらくしん整体 ☎ 019-643-6205 日曜定休 9:00~19:00
昨今は何処のお店もマスクは売り切れと、大変なことになっていますね。私は新型コロナウイルス以前にも、インフルエンザ、風邪予防として今のこの時期はマスクをしていたので、こりゃ大変だなと思っていました。
しかたないので、以前まとめて買って残っているものを、洗って乾かしてまた使ってみたら、なんと、全く問題なかったです。使い捨てじゃないですね。破けるまでつかえますね。得したような、何だか今まで損していたような気分になりました。永遠に使えそう(笑)
ものは大事に使いましょうということですね!
毎年2月上旬に、青山町覆馬場(通称赤レンガ)を中心に雪あかりがつきましたが、そのころが一番しばれました。それが過ぎて、やっと、いくらか楽になりました。まあ、どか雪は1~2度は降ったりするんですけど。
りらくしん整体 ☎019-643-6205 日曜定休 9:00~19:00
去年から始めた味噌作りですが、今年はちょっと早めになんと、8キロも仕込んでしまいました。漬物樽に二つ、びっちりです。8月には天地返しして、食べ始められます。じっくりゆっくりと発酵して出来て行くんです。楽しみです!
今年は武漢のコロナウイルスが日本にも入っていきました。まるで人類が滅亡するかのような勢いなのが怖いです。我々の出来る事は、毎日の生活習慣のなかで、しっかりと免疫アップしていく事だけです。当分は外出も控えめにしたいですね。
☆体温UP(適度な運動や入浴等) ☆少食多眠 ☆発酵食品 etc
まずは生活を見直すことで、免疫アップです!
便利な世の中ですが、地に足を付けて生きたいものです。生きる実感を確かにつかみながら生活するには、なにか一つ二つでいいので毎日の食べ物や生活道具などを、自前で作ることをお勧めします。私は味噌を手作りすることで、食べ物以上のなにか、生きる充実感を感じました。昔の人はみんな持っていたものなんでしょうけど(笑)
りらくしん整体 ☎019-643-6205 日曜定休 9:00~19:00